我々『認定されたプロダンス教師』は本場イギリスのボールルームダンスを正しく伝承するため、 その教師免許を発行し、各教師協会を一括して管理しているのが『公益社団法人 全日本ダンス協会連合会』です。 全日本ダンス協会連合会は昨年、創立50年を迎えた伝統あるダンス業界の組織です。 当教室オーナーの村松昌弘は、イギリス留学時代に 皆様が正しい知識を身につけられ、歴史あるボールルームダンスが後世に正しく引き継がれていくことを願っております。 |
イギリス留学時代に競技会で共に戦った
世界チャンピオン『ドニー・バーンズMBE』や
『マーカス&カレン・ヒルトンMBE』達
左1番手前が『村松昌弘』
ヨーロッパで決勝に残ったメンバーの食事会にて
全国にはおよそ100の教師協会があり、そこに所属する社交ダンスのプロダンサーたちが 東京社交舞踏教師協会(TADT)はこの連合会の東京地域会に所属する社交ダンスの教師協会です。 |
|
![]() 『只今準備中です。しばらくお待ちください』 |
現在3歳〜80代の方が村松ダンス教室にレッスンにいらっしゃっています。
幅広い年齢層が楽しめるボールルームダンスを、
幅広い年齢層に愛されるからこそ怪我なく長く生涯スポーツとして続けてほしい。
その為には、
『体のつくりを正しく理解したダンスの専門家が初心者の頃から教えるべきである』
私達はそう考えます。
他のスポーツのように気軽に親しまれ、またバレエのようにジュニアからの習い事として根付いてくれるように
私達は体の仕組みを勉強し、運動力学を理解し、
長い歴史の中で生まれたボールルームダンスのテクニックをお伝えしていきたいと日々考え取り組んでおります。
<他のスポーツにルールがあるように、ボールルームダンスにも様々なルールが存在します。
それらを正しく理解することで、怪我なく、健康に良い楽しいダンスが行えます。
アマチュアダンス愛好家の皆様に、より一層楽しんで頂くために、
私達は細かく分析し教本化された伝統あるボールルームダンスを伝承してしていくプロを育て上げることに力を注いでいます。
社交ダンスは様々な楽しみ方が出来ます。
日々の楽しみや運動不足ストレス解消に、趣味として
旅行先でちょこっと踊るティーダンス
仲間同士で和気あいあいと、
そして初めての相手とも仲良くなれるパーティーダンス
レッスンの成果を試すプロアマミックスコンペ
華やかな世界で自己表現をするデモンストレーション
カップルと目指す賞状獲得の競技会
様々なシーンで楽しめるからこそ教える側が正しくダンスを理解することで、
生徒さんの望むダンスを提供できると考えています。
八王子市社交ダンススクー ル・村松ダンス教室
八王子駅近くの社交ダンス教室です